30代共働きの子育て記録

東京から地方都市へ移住したフルタイムワーママの子育てや仕事のはなし。

『家事育児は妻』じゃない

最近読んだワーママのブログでふたりのワーママがそれぞれに同じことで愚痴っていた。それは

 

『夫が仕事が忙しいことを理由に家事育児しないけど、夫の方が稼いでいるから強く言えない』

 

彼女達の夫は、それはもう露骨に

『収入が少ない方が家事育児負担多くするのは理に適っている』と言っており、妻である彼女達もそれは一理あると思っていてそこから議論が進まないと。

 

私は彼女達に問いたい。

 

『もし自分の方が稼いでても夫に同じこと言う?』

 

おそらく答えはノーだ。きっと彼女達は自分達の方が稼いでいても夫にそんなこと言わず、さらには家事育児の負担も今と変わらないはず。なぜなら

 

そういうことを平気で妻に言ってのけるような夫には、彼自身が稼いでいるかどうかに関わらず"家事育児するのは妻でしょという他人事認識"が根底にあるから。

 

私と夫はほぼ同程度の稼ぎがあったが移住を機に私>夫になった。

 

それでも。

 

私は夫に年収下がった分家事育児してよね、なんて言わない。それどころか夫が働き出してすぐは夫も休みにくかろうと私が率先してWFH w/kidsを引き受けたりした。それは、稼いでいる額は関係なく私と夫でこの家族を維持していく、家事育児、特に育児は仕事と同じくらい優先順位高い自分事だと思っているからだ。

 

それなのに。

 

ニコ発熱が治まり、コロナ検査も陰性、でもまだ保育園に行けない日、WFH w/kidsを夫に任せて私は出社するね、と声をかけたら驚かれた。え、俺一人で見るの?みたいな。

 

は?って思った。この前の夏風邪の時、じゃあ俺行ってくるねー、と発熱したニコ、元気だけど保育園で見てもらえないイチタと在宅勤務しなきゃいけない私を置いて普通に定時フル出社したの誰よ?それ私はやっちゃダメなの?

 

やはり昭和生まれ男性の『家事育児は妻がやる仕事』他人事認識はなかなか取れないらしい。今日も上司と来年の海外出張の話をしていて『ところで家庭は大丈夫?海外出張中は送り迎えできないけど』なんて言われたしな…それ子持ちの男性社員には聞かないですよね?って喉まで出かかったけど、ガルガルしたくないからヘラヘラ笑って飲み込んだよ。

 

家事育児は妻の仕事じゃない。夫婦の仕事だ。

イチタとニコ、特にイチタには子供のうちからこれ叩き込んでおきたい。