30代共働きの子育て記録

東京から地方都市へ移住したフルタイムワーママの子育てや仕事のはなし。

アメリカ企業に嫌気さす

転職したいな。。とぼんやり考え始めています。

 

4年前に親会社がドイツからアメリカに変わり、その企業文化の違いに驚きつつも、なんとか適応してきたつもりだったし、いけいけどんどんで業績が良いうちは給与や待遇面で恩恵を受けられたのもあって、居心地は悪くなかったのですが、、ここ1年で露骨に現れ始めた、CEO始め本社のトップの態度は、従業員やお客のことなんてこれっぽっちも見てない。気にしているのは、株主のことだけ。しかも最近はその影響が末端の営業活動にまで及び、この仕事、誰のためにやってるんだろう?という疑問を持ちながら、お客にそれらしい理由を被せてこちらの要求を通さなければいけないことが増えました。

 

本質は、そこじゃないでしょう?なんて下っ端営業が喚いたところで、なにも変わらない。とにかくスピーディに結果を出す人が勝ち、アメリカの偉い人が向こうの時間でメールしてきて、すかさず返している日本の上司たち。そんな働き方が、良しとされる文化。私には到底無理だなぁと。下っ端営業の私が、理不尽な仕事を運良く首尾よく運んで、上司から、よくやった!みたいなメールをよこされても、全然うれしくない。

 

次はまたドイツの会社に勤めたい。担当者の3週間の休暇中まったくレスポンスなくて文句言うくらいが、私には合ってる気がする。

 

米本社には嫌悪感が募りますが、上司を始め日本法人の同僚たちは能力の高い人ばかりで環境としては恵まれているので、すぐにでも転職したい、というよりも、もっと良いところがあれば考える程度のモチベーション。

貴重な育休期間、前回は初めての子育てということで、資格取得や勉強のノルマを自分に課すのは辞めましたが、今回はちょっと頑張ってみようかと思います。転職活動を始める前にまずは英語力の指標、TOEICで高得点を取り直そうかと。5年前に旧式テストで800点を取ったきりなので、どこに出しても恥ずかしくないよう、育休中にTOEIC900点突破を目標に。