30代共働きの子育て記録

東京から地方都市へ移住したフルタイムワーママの子育てや仕事のはなし。

生後5か月の生活リズム

生後5か月も半分が過ぎ、1日の流れはこんな感じで整ってきました。

 

7:00 起床、ミルク 200ml

8:00 ホットタオルで身体拭き、保湿

9:00 朝寝 (30分から1時間)

10:30 離乳食、ミルク 200ml

11:30 昼寝 (1時間半から2時間)

14:00 ミルク 200ml

16:00 眠いグズリの後30分から1時間ほど寝る

18:00 お風呂

18:30 ミルク 200ml

19:00 就寝

23:30 ミルク 200ml 即就寝

 

朝は7時前に起きることもありますが、手を握ったり、スースーとんとんでなだめてなんとか寝てもらいます。私が眠くて横でとんとんしながら寝ちゃうとつられて寝ているようです。

 

寝汗と身体の乾燥が気になるので、朝にホットタオルで身体を拭いて、キュレルと小児科で処方してもらったヒルドイドで保湿して、お着替えしてます。息子はこの時間が好きなようでご機嫌です。

 

お風呂はもともと夫の仕事でしたが、帰宅時間によって毎日バラつくので、育休中のうちは私が同じ時間に入れて19時就寝を優先することにしました。夫と息子のお風呂タイムは土日に。

 

お昼寝はトータル3時間を超えないようにして、朝寝が長めだったら昼寝は14時のミルクまでに必ず起こすとか、朝も昼も出かけてたりしてよく眠れてなさそうだったら夕寝をしっかり17時までとか、調整しています。

 

離乳食、まだお粥とにんじんだけですが、今のところ順調です。機嫌が多少悪くても文句言いながらモリモリ食べてくれます。保育園からも食べたことのない食材は保育園で抜くだけなので、焦らなくていいですよと言われたので、のんびりやってます。

 

1日の睡眠時間は14時間〜15時間程度、ミルクは1,000 mlで落ち着いています。

おしっこは1日8-10回程、うんちは1日1回。

 

ジーナ式ネンネトレーニングによると離乳食が落ち着いてくると夜22時(我が家の場合は夜23時半。22時に起こしてミルクにすると早朝に起きてしまう。)のミルクはいらなくなるそうですが、2回食になって、食べられる量がもっと増えたらの話かなーと思ってます。完全にいらないと拒否されるまでは起こしてあげようと思っています。

 

 

 

最近は寝返りしたあともすぐ泣かずにしばらくひとりで遊べるようになってきました。寝かしつけも必要なくお布団に転がしておいたらひとりで眠れることも多いし、本当に育てやすい方なんだろうなと思います。これから夜泣きとか人見知りが始まるのかな、、大変かもしれないけど、成長が楽しみだ。