30代共働きの子育て記録

東京から地方都市へ移住したフルタイムワーママの子育てや仕事のはなし。

ワークライフバランス

もう上半期が終わってしまった。

育休中よりも加速した時間の流れ方です。どちらも1日があっという間に過ぎることは確かなんですが、育休中は今みたいに"追われてる感"はなかった気がします。

このスピード感でいくと息子1歳ってもうすぐだし、自分自身が31歳って実感のないまま32歳になってしまうような。。

 

 

さて、毎日元気に登園する息子と、家事育児を私よりしっかりこなしてくれる夫のおかげで、6月からフルタイム勤務に戻りました。息子人生初の39度の発熱で少しバタついたことを除けば、今のところ何の問題もなく仕事に従事できています。感謝です。

 

 

 

ただ、、2か月やってみてふと気がついた。

私に振り分けられた担当顧客、ちょっと、少な過ぎやしないか。

復帰直後に上司から言われたのが、顧客の数はあまり重要じゃなくて、大事な顧客の、契約や技術の話といった重めの案件を通して営業のスキルをもっと磨きましょう、ということだったのですが、以前は、担当顧客の数は大小それなりにあって、重たい案件に疲れたら軽めの案件を片付けてまた重たいのに集中して、という感じで忙しいなりにバランスを取っていて、ある顧客がこけても他の顧客が調子良かったりして結果オーライだったりしたんですが、今は、重たい案件しかない。そして重たい案件は、なかなか話が前に進まない。これがこけたら、私の今年の達成率、挽回の余地なし。

 

 

 

正直、暇な時間さえありました。

隣で私が前に担当していた分野を割り振られて忙しそうにしている同僚を見て、暇そうになんてできなくて、予算管理したり(担当顧客が減った分予算も減ってるのも寂しいところ)資料作ったり勉強したり、重たい案件を少しでも前に進める努力をしています。

 

とはいえ、重たい案件の結果が出ていない状態のいま、小さい顧客も戻してくださいという勇気は当然ない。戻したとたんに公私共に問題やらトラブル起きてバタバタしてキャパオーバーになるのが怖い。

 

このくらいの負荷でこのお給料なら大満足じゃないか、という捉え方もあるのですが、忙しいことに慣れてしまっているのと、周りが忙しそうで私だけゆるい感じが申し訳ないし、この先10年20年の仕事人生を考えた時に、今って結構がんばりどきなんじゃないかと思うのですが、果たして今後に繋がる働き方ができているのか、自信がない。

 

よく仕事人生、細く長くって言いますが、私にとっての【細く】の程度って、どんなもんなんだろうか。。

1か月前の悩みが根本的に進歩していないな。ワークライフバランスの悩みはまだまだ続きそうです。