30代共働きの子育て記録

東京から地方都市へ移住したフルタイムワーママの子育てや仕事のはなし。

【食材・料理キット宅配サービス】pal*systemに落ち着く

f:id:misato33101211151:20171212161513j:plain

妊娠中期から外していた結婚指輪、産後3か月にしてようやく入りました。入りましたというか、無理やり入れた。

 

散々試した食材及び料理キット宅配サービスですが、pal systemに落ち着きそうです。

misato33101211151.hatenablog.com

 

決め手は以下の通り

・定期配達がなく単発でもネットまたはアプリから簡単に注文できる

・簡単料理キットは1セット3日分。不要な材料は削除ができる。3日分で足りなければカタログから買い足すことも可能。ひとり1食500円前後

・タイミングによってはおむつ、粉ミルクがamazonより少しだけ安い*

・離乳食開始にあたり、裏ごし野菜、フリーズドライ野菜に期待*

 

*おむつはメリーズSサイズ、粉ミルクはすこやか800 gでの比較。

amazon (パントリー除く)でのメリーズの底値は1枚17円に対し、pal systemは16円(特別価格の時は15円)

amazonでのすこやか800gの底値は2,317円(スポット購入、税込)に対し、pal systemは2,448円(特別価格の時は2,050円)

違いは微々たるもんです。

しかもpal systemは金額が3000円以下だと配達料194円がかかるので、単純におむつやミルクだけ買うならプライム会員の我が家は常に配送料無料のamazonの方が安いし、生協は注文から配達まで1週間かかることを考えると、ポチッた当日または翌日には届くamazonの方がトータルで見てお得なので、基本はamazon、食材や料理キット頼むタイミングで特別価格やってたらついでに注文しようかな、程度かと。

 

*裏ごし野菜やフリーズドライ野菜のラインナップはなにもpal systemだけではありませんが、離乳食を考えた時にどこかしら利用しようとは考えていて。コープは前述の通り定期利用がないと注文しにくいのでもう退会して、pal systemにしました。東都生協にもフリーズドライ野菜はたくさんありましたが、pal systemの方がリーズナブルだったので。

 

 

料理キットの便利さは、オイシックスと同じくらい。ある程度の下準備や調理工程が必要ですが、量は大人2人分で充分な量ありました。

料理キットにある材料と、自分で買った野菜や親戚から送られてきた野菜が被って、買わずに家にあるやつ使いたかったなーってことが時々あるので、pal systemの料理キットは材料を調整できるところすごく良いと思います。

 

 

試す前は生協なんてどれも同じ、というか全部"生協"っていう大きな組織の違うグループなのかと思ってたんですが、使ってみると全然違いました。自分の生活スタイルに合ってないと、入っただけで結局使わない(コープはそうだった)ことになるので、育休中で時間があるうちにいろいろ試して比較できて良かったです。

 

 

それにしてもどの生協も配達の時に大量の紙のカタログを置いていくんですが、あれどうにかならないんですかね。。

pal systemはカタログ不要なプランにすると配達料無料になる金額が大きくなってしまうので、結局毎回重たいカタログを受け取っては次回配達の時に持って帰ってもらってますが、無駄だからやめて欲しいなぁ。